日経IT21がパソコン利用で当社を紹介 2001年12月12日
当社では10年以上前からオフィス・コンピュータによる販売・商品管理を行ってきた。1995年からはデータベースソフトMicrosoft Accessを利用してパソコンによる仕入・販売・商品管理に切り替えた。オフコンからパソコンへの切り替えに伴うソフトハウスとのやりとりについて日経BP社の取材を受け、日経IT21の1月号に掲載された。また、当社は百貨店の通信販売部門に商品を供給している。百貨店からの受注、工場への発注、百貨店への出荷案内までをMicrosoft Excelを使ってコンピュータ化しているが、これについても取材され、2 月号に掲載される予定。


アルカイダがダイヤ売買で巨利 2001年11月12日
11月2日付のワシントン・ポスト紙はオサマ・ビンラディン氏の率いるテロ組織アルカイダがダイヤ売買で巨利を得ていると報じた。同紙によると、アルカイダの主要メンバーと特定されている人物と関係のあるダイヤ取引業者が、シエラレオネ反体制グループからダイヤを安値で購入し、欧州で売りさばき、約3年間で数百万ドルの利益を得たということだ。 しかもこの取引業者は今年7月以降、これまでよりはるかに多くのダイヤを購入している。捜査当局ではアルカイダが9月のテロ後、自分たちの銀行口座が凍結されることを予測し、換金が容易で、空港の金属探知器に反応しないダイヤに資金を変えた可能性が高いと見ている。 尚、このニュースについての解説はOpinion のページで。


JJF入場者8%減 2001年9月14日
9月12日から14日まで東京ビッグサイトで開催された今年のジャパン・ジュエリー・フェアの入場者数は昨年と較べて8%減となった。これは大型台風のため関西方面から前日までに上京できなかった人が大勢いることが最大の要因。出展者からは売上が減少したという話は聞かれなかった。


ビークリエイト倒産 2001年8月10日
 ビークリエイト(東京都台東区)をはじめとするベアーグループ3社が8月9日午後2時東京地方裁判所から破産宣告を受けた。  3 年前に一旦債務棚上げをしていたが、長引く不況と信用不安から仕入も思うように出来ず結局倒産した。帝国データバンクによれば負債総額は830億円(ただし関連会社間の保証債務400億円を含む)。  激減したとはいえ昨年の売上高は140億4700万円と業界屈指の企業の倒産だ。今年7月には大手小売のサトウダイヤモンドチェーンも倒産しており、余波は東京、甲府の大手に及ぶと言われ、既にK社などの名前が挙げられており余震が続きそうだ。


2000年のジュエリー市場規模 1兆5230億円 2001年8月6日
ジュエリーデータバンクが2年ごとに行っている調査で、2000年のジュエリー小売販売額は1兆5230億円と2年前と較べて約10%減少した。一般の小売店での販売は前回の調査と較べ-19%と引き続き低落している反面、百貨店の通販は+625%と際だって伸びている。ジュエリーの性質上、一般消費者は現物を見てからでないと買わないという「定説」は怪しくなった。








当ホームページ内の画像および文章の無断引用、掲載は固くお断りします。Copyright ©Takara Kiho. All rights reserved.